nullkyoto

2018/12/30 13:01


今年一年、あっという間だった(毎年言っているような気がするけど)。
そして、動いた年(こちらも毎年言っているかな)だった。

3月から前職の株式会社ヒューマンフォーラムを退社、同時小売業界をメインにマーケティング~プロダクトまでを総合コンサルティングを行うフリーランスとして独立。

5月、着物アップサイクルブランド「tadas」リリース。
12月現在、かなり飛びますが様々な縁を頂き、小売業から飲食業まで振り幅の広い業種のお仕事をお手伝いさせていただいています。
※エキサイティングなプロジェクト多数進行中!早くお披露目したい!
そうそう、仕事の合間を見つけては、趣味でイベント(音楽、マルシェ、大人の交流会etc)もたくさん企画/運営した。


「必死」
今年は、その一言に尽きる。


「その事態の中で必ず死ぬと覚悟すること。」
言葉の意味通り、自発的に考えて動き、そして何よりも「価値」を生み出さないと極端に言うと「死(お金が入らないことを意味する)」に近づくのだ。

だから全力を注ぐことができた。
成長したいとか、誰かのためにとかカッコイイ動機(もちろんゼロではない)では無く、本能的に「死にたくない!!」という感情が第一の動機になった。


「必死」な気持ちは今も変わらないが、独立前に感じていた不安が少なくなった。
動きまくった結果、「不安」の増殖をストップ、抑制することができたのだ。


「考える」、「動く」。
この両輪をグルグル回しながら、人生/仕事って進んでいくけど。
不安を感じたときって「動く」ベストタイミングなのかもしれないってしみじみ思う。


2019年は、「動く」に加えて「考える」をバランスよくできるように相変わらず「必死」に仕事、家庭、日々の生活を楽しんでいけれるようにやっていこう。


それでは、良いお年を。